発進!!
子供の中学校の文化祭でダンスを披露することになった。
だれが…⁉︎
お父さんたちが‼︎‼︎
聞いただけでオモシロイことが起こりそうな予感…
私がダンスを教えているという話しからお父さんたちでダンスしたらオモシロイね!と、とんとん拍子に話しが進む。校長、教頭、先生方も協力してくださって、文化祭での発表の場を頂いた。
集結!!
10人のお父さん、2人の先生。12人の方がやってやろう!と集結してくれた。PTA会長をはじめ、いつも学校のために一生懸命がんばってくださっているお父さんたち。
楽しみなメンバー!
始動!!
全くおちゃらけなしに本気で踊る。かっこいいお父さんをみせるために!
ダンスなんてほとんど無縁だった人たちが一から始める。仕事が終わり、はやく家に帰ってビールを飲みたいだろうに…
練習…練習…
家に帰っても動画を観ながら自主練…
スゴイ!!…やる気がスゴイ!
細かいところまで『もう一回!』と何度も聴く。自主練のために動画を撮ってみんなでシェアする。
本気です!
スイッチが入る。
誰のため…⁉︎
はじめは子供たちのために、学校のためにという想いで集まってくれたんだろう。だけど次第に自分のためにやっているんじゃないかなと練習をみながらふと思った。
できないことはできるまでやる!
負けず嫌い!
やるからには妥協しない!
熱い!!
少しでもイイものをみせたい、カッコいいところをみせたいと努力している姿が本当にかっこいい!
そして何より楽しんでいる!
自分のために夢中で頑張れるなんて、スゴイことですよね‼︎